アレグラン渡部のサッカーの素

愛知県東海市のスポーツクラブ "アレグラン東海” の代表の渡部貴朗が、自身のサッカー観を中心に、スポーツ、教育など気になることを素直に書いていきます!

真っ直ぐに

2017年が始まりました。

f:id:alegruntokai:20170103200447j:plain

 

元日には、

多くの人々が、

願いを込めて祈ります。

 

f:id:alegruntokai:20170103200533j:plain

 

「いい年でありますように・・・」

  

 

私も祈りました。

 

 

しかし・・・

 

日が経つと、

 

しだいに、

 

この元旦に心機一転した気持ちは、

 

哀しいかな・・・薄れていきます。

 

 

でも

 

それでは

 

いけません。

 

一年は、「一日、一日の積み重ね」です。

 

「一回、一回数を重ねていく」“ボールリフティング”と同様、

f:id:alegruntokai:20170103205101j:plain

その瞬間を大切に、

『丁寧に積み上げていく』

必要があります。

 

途中からいい加減になっては、

全てが、台無しになってしまうのと同じです。

f:id:alegruntokai:20170103211126j:plain

 

大切なボールを落とさないようにすること・・・

一日を充実させるように努力すること・・・

 

この気持ちを大切に過ごしたいと思います。

 

 

さらに、

一年の始まりと共に、

『目標を立てる』ことと思います。

 

 

この“目標”については、

常日頃から、

アレグランの子どもたちには

「目標を持とう」

と伝えています。

(*例えば、今日、今始めようとするリフティングの回数も) 

 

 

なぜ、目標が必要なのか・・・?

 

それは、簡単な理由です。

 

例えば、

矢を射ようとする時・・・

f:id:alegruntokai:20170103215637j:plain

 

必ず、ねらい(目標)を意識するはずです。

 

それは、

たとえ子どもが、おもちゃの弓を射る場合でも同じです。

f:id:alegruntokai:20170103215559j:plain

 

「よそ見をしていては、上手くはいきません」。

 

 

的(まと)・・・

 

つまり

 

『目標をしっかりと狙う』

 

がことが、“絶対に必要”になります。

 

f:id:alegruntokai:20170103220513j:plain

 

 

自身の目標・・・

 

年末年始、改めてそれを考えました。

 

やはり辿り着く先は、

 

『子どもたちの成長』

 

です。

 

昨年度末に、厳しいクラブ運営の現状を改善するべく、

あるコンサルタントの方に相談しました。

 

その際に

「あなたのクラブの“ウリ”は何ですか?」

ということを強調して、質問されました。

 

普段からため込んでいた“クラブ運営への想い”は話しましたが、

結局のところ最後は、『子どもたちの成長』になります。

 

ただそれだと・・・

コンサルタント専門の方の見解ですと

「伝わりにくい」

ということになってしまいます。

 

「例えば、

 ◯◯大会優勝などの

 “パッと”誰でも分かる結果のようなものはないのですか?」

 

f:id:alegruntokai:20170103235216j:plain

ということを聞かれます。

 

「そのようなものはありませんし、

 それを直接の目的に活動はしていません」

 

f:id:alegruntokai:20170103235921j:plain

 と答えますと

 

「“オシ”が小さいですね」

 

ということになります。

 

f:id:alegruntokai:20170104001018j:plain

結局答えは見いだせないまま、(無料電話相談は)終わりました。

 

 

あれから約1年・・・

 

ずっと考えました。

 

 

私たち、アレグランの活動のウリとは・・・?

 

 

一方で、私たちのような団体の代表の方からは、

 

「キレイごとばかり言ってはいられない、背に腹はかえれない」

 

 

「理念は後に、門戸を広げ、それから徐々に“洗脳”していくんです」

 

といったことをよく耳にします。

 

・・・

私もクラブ経営者の端くれならば、

少し利口にならなければいけないのかと、

時に考えさせられます。

 

しかし・・・

やはり、自分は自分でしかありません。

 

自分に嘘はつけません・・・。

 

『何でクラブ運営を始めることになったのか?』

 

それは

 

『脆弱な子どもたちの環境を豊かにしたい』

『将来をたくましく生き抜く、骨太な子どもを育てたい』

 

とにかく

 

子どもたちが“良い人生”を歩んでほしい

 

という強い想いがあります。

 

きっと・・・

親であれば・・・

 

「わが子が自立して欲しい」

「わが子が道を外れないで欲しい」

 

そして

 

「わが子に幸せになって欲しい」

 

という想いがあるはずです。

 

 

これは

 

『“ウリ”になるのでは』

 

と思っています。

 

 

だから・・・

 

今年も

 

 

子どもたちの成長を主眼に

 

真っ直ぐに

 

進んでいきたいと思います。

 

f:id:alegruntokai:20170104013340j:plain

 

今年も何卒よろしくお願い申し上げます。

 

アレグラン東海 代表 渡部貴朗