アレグラン渡部のサッカーの素

愛知県東海市のスポーツクラブ "アレグラン東海” の代表の渡部貴朗が、自身のサッカー観を中心に、スポーツ、教育など気になることを素直に書いていきます!

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

育成年代に戦術は必要?

AFC U-19選手権バーレーン2016 決勝・・・ U-19日本代表は、大会での初優勝が懸かった試合、 対戦相手は、U-19サウジアラビア代表でした。 会場は、バーレーンのリファーにある、「バーレーン・ナショナル・スタジアム」。 サウジアラビアは、開催国バーレー…

サッカーをするのは誰のため?

先日、ある女子の普及が目的のフェスティバルを観ました。 ただ内容は、Jリーグが開催されます隣の補助競技場で試合を行い、 「勝ち残れば、メインスタジアムで(Jリーグの試合前に)試合をさせてもらえる」 といった少し豪華なプログラムでした。 その他…

基準や感覚のズレは恐ろしい

現在、2018 FIFAワールドカップ アジア最終予選、 日本はグループBで3位。 ◇順位 ※()内は勝ち点です・・・ 1位 サウジアラビア(10) 2位 オーストラリア(8) 3位 日本(7) 4位 UAE(6) 5位 イラク(3) 6位 タイ(0) 最終予選は、まだ6試…

国際親善試合の意味を考える

今月初頭のW杯アジア最終予選、 日本vs.イラク 2-1・・・ 日本は大事なホーム第2戦目を勝利し、 勝ち点3を得ることができました。 しかし、 この勝ち点3・・・ ご承知の通り、後半のアディショナルタイム(追加時間)での 山口選手の劇的ミドルシュー…

半年後の熊本から感じたこと

昨日(10月14日)は、熊本地震発生から、ちょうど6か月を迎えた日でした。 観測史上初めて震度7を2度記録した地震による直接死は50人に上り、 「震災関連死」と認定された55人、 6月の大雨による「二次災害死」の5人を合わせ、犠牲者は110人に達…

今課題となっているところ(20161006イラク戦から)

先日のW杯アジア最終予選、 日本vs.イラク とても危うい試合でした。 これまでの日本の3試合、 2勝1敗。 最終予選ですから、 “簡単な試合”というものはありませんが・・・ しかし、正直なところ、 ホームですから、もっと相手を凌駕する強さを感じたかっ…

指導者の地位向上に向けて

指導者になり、20年余りが過ぎました。 この立場に就いた当初から現在まで、現実として感じますのが、 ずばり・・・「指導者という職業の地位の低さ」です。 但し、代表チームの指導者、Jクラブの指導者であれば別ですが、 街クラブの指導者で、 これを生…

子どもの未来を託せる場所

昨日は、恒例の週末の練習会でした。 (アレグランの週末の練習会は、様々な趣向を凝らして実施しています。 よろしければ、その内容もぜひご確認ください。) コチラです 保護者自由参加型ですので、 毎回親子で真面目にサッカーを楽しんでいます。 ただ、…

日本人の長所

先回、先々回と、続けて日本サッカーの育成環境の問題について書きました。 しかしここで、 「日本は本当にダメなのか?否か?」 落ち着いて考えてみたいと思います。 先日、日本のJリーグにも在籍しました、世界的なプレーヤー、 元ウルグアイ代表のディエ…