アレグラン渡部のサッカーの素

愛知県東海市のスポーツクラブ "アレグラン東海” の代表の渡部貴朗が、自身のサッカー観を中心に、スポーツ、教育など気になることを素直に書いていきます!

2017-01-01から1年間の記事一覧

大人が正しく考えなきゃ

「子どものため」 と言って・・・ いろいろ大人は、 あれこれと行います。 また一方で、 「まあ、子どもだからいいんじゃない」 と言って、放っておく人もいます。 しかし・・・ いつの場合もいつの時代も 人間は一人では生きてはいけません。 成長はできま…

マスコミも親も同じ

先日のキリンチャレンジカップ2017 「なでしこジャパン(日本女子代表)対 コスタリカ女子代表」 は3-0で、見事なでしこジャパンが勝利しました。 大きく若返ったメンバーで、 中南米の新興勢力に完封で勝利したことは、 とても素晴らしいことでした。 な…

お金をいただいているから?

「あなたのクラブは営利ですか?」 という言葉をこれまで何度も耳にしたことがあります。 “営利” “非営利” また “ボランティア” ・・・ これに関して(この区別を) “正確に”説明できる方 いらっしゃいますか? 「営利的な色が強い」 という言葉・・・。 多…

仕事とは?

「私達は、生徒さんからお金を貰って生活をしていますので その子を成長させる“義務”があります」 ふと耳にした、ある『指導』を生業としている方の一言ですが・・・ この言葉に、何か違和感を感じました。 あくまで個人的にですが・・・。 さらにこの方の見…

つかみはOK?

近年、 「言葉がけ」 「働きがけ」 ・・・ 『環境づくり』 に重きを置いた考え方が主流になっています。 人間が生活する 子どもが育つ その中での 『環境づくり』 は、確かに大切です。 だからでしょうか・・・ “この一声” “この動機づけ” を 保護者も 指導…

涙なき人生は・・・

しばらくブログをお休みしていましたが、 今日から新年度復活します。 毎年この時期(年度替わり)は、 忙しさ、諸々の整理やらと 物事が滞りがちになります。 ☝イメージです。。。 ただ・・・ リセットの時期をいつまでも設けていては、 新しい年も始まりま…

教育ではダメですか?

スポーツと教育・・・ よく対比されるキーワードです。 つまり、 「スポーツは教育なのか?」 ということです。 しかし、 本当にそうでしょうか? 現在、巷を賑わしている、大阪の小学校開設問題。 その問題でも頻繁に登場する 『教育』 という文言。 教育と…

卒業・引退・・・旅行?

先週、 この地域の中学校、県内の高等学校は、 卒業式でした。 ここでよく耳にするのが、 競技からの引退・・・。 そして 大学生であれば 卒業旅行でしょうか。 聞くところによると、 大学サッカー引退の記念ということで “海外”に 卒業旅行に出かけている学…

自己実現するのは誰のため?

春らしい気候になってきました。 「卒業、修業」 そして、 「入学、進級」 と、このシーズンは、とても慌ただしいですね。 この機に、サッカーもこれで一区切り(引退)・・・ で、次のステージに進んでいく人もいます。 私の本音は、 サッカーをたとえどの…

問題を解決する力

最近、子どもたちとサッカーをしていますと “強く感じる(危惧する)”ことがあります。 それは 「教えたことしかやらない」 ということです。 正確には、 『教えたことしか “やれない”』 ということです。 実は、このように感じるのは、 サッカーの場面だけ…

大事なことは何なのか?        ~言葉がけ・働きがけ~

子育ての真っ最中・・・ 悩むことだらけです。 そして、 指導者歴が増えても、 時代の変化と共に、 考えさせられることばかりです。 また一方で、 気づかされることも多々あります。 紆余曲折の中、 先日、久しぶりに、“指導の原点”に帰るべく、 インターネ…

夢って?自分って?成長って??

先日、近隣の市でも 「二分の一成人式」 という行事が行われたそうです。 自身の娘も、来年度その対象(10歳)になります。 噂では耳にしていた、 この式の映像をニュースで観ました。 そこでは、学校単位ではなく市を挙げて行われており、 大きなホールで、…

『辞めるか続けるか』 ~まとめ~

『辞めるか、続けるか』 ここ最近5回に亘り、 書き綴ってきましたが、 やはりこれは、大切なポイントです。 『辞めるか、続けるか』 これはつまり やるか、やらないか ・・・ です。 「どうしようか?」 と岐路に立たされたときに、 一人でも多くの子どもが…

『辞めるか続けるか』⑤          ~サッカーを続けられる環境を        作ってあげること~

5回に亘るブログタイトル、 “辞めるか続けるか” の最終回になります。 ある高校サッカー強豪校の監督さんの言葉(見解)から 始まった考察ですが、 その言葉をもう一度を振り返ってみます。 スパルタの方針を打ち立て、 親もわが子を鍛えてほしいと願って、…

『辞めるか続けるか』④          ~合わなかったら辞めて        他のチームを探せばいい~

先日設けました5つの課題の内の“4つ目”に入ります。 なぜこのテーマ「辞めるか続けるか」を設けたのか・・・ それは、私たちのクラブもこれまで “このこと”が、 大きな障壁(課題)になったからです。 「辞めるか続けるか」という奥に潜む、 “真の要因” こ…

『辞めるか続けるか』③          ~辞めたらいけない文化~

高校強豪チームの監督さんのインタビュー記事から、 設けた5つ課題の内の“3つ目”になります。 ③日本には辞めたらいけない文化があります… 日本に“辞めたらいけない文化”というものは・・・ 確かにあります。 が、しかし・・・ その流れは、近年、崩れつつ…

『辞めるか続けるか』➁           ~親子の信頼関係~

先回に続き、 ある高校サッカー強豪の監督さんのインタビュー記事を 考察します。 (先回の内容はこちらになります) 今回は、2つ目のポイントに進みます。 ➁(親が望んだスパルタ式のクラブに)それを望んでいない子が、 そのクラブに入ってしまう… 確かに…

『辞めるか続けるか』➀           ~スパルタ式を考える~

今年度の全国高校サッカー選手権大会も終わりました。 しばらく、国内サッカーもオフシーズンとなりますね。 先日、ある高校サッカー強豪校の監督さんのインタビュー記事を読みました。 それは・・・ サッカーをする子どもを持つ親に向けたメッセージでした…

代表選手から学ぶ

先日、 今年さらなる飛躍が期待できるアスリートとして、 あるスポーツニュース番組の特別企画として、 サッカー日本代表の原口選手の特集がありました。 原口元気 選手(1991年5月9日-)は、埼玉県熊谷市出身。 ポジションはフォワード、ミッドフィールダ…

箱根駅伝から学ぶ

年明け恒例のスポーツイベントは? と尋ねられると・・・ 私は、自然と 「天皇杯全日本サッカー選手権大会 決勝」 になります。 さて、 個人的な嗜好は別としまして、 もう一つの日本の新春スポーツイベントといえば・・・ 箱根駅伝があります。 【箱根駅伝…

宝物

年明けには、 いろいろな方々から年賀状が届きます。 心を込めた年賀状の数々、 感謝の気持ちでいっぱいです。 さて、 その年賀状の中には、 これまで指導の現場で出会った、 数多くの教え子からいただいたものも含まれています。 「今春(高校、大学)受験…

真っ直ぐに

2017年が始まりました。 元日には、 多くの人々が、 願いを込めて祈ります。 「いい年でありますように・・・」 私も祈りました。 しかし・・・ 日が経つと、 しだいに、 この元旦に心機一転した気持ちは、 哀しいかな・・・薄れていきます。 でも それ…